飲食店の経験

 個人経営の小さな飲食店を開業するにはをテーマに書いています。

 経営者として料理人、スタッフを雇う場合や、カフェなどアイディアや工夫次第で飲食店を開業することは、もちろんできると思います。

 思いますが、私自身が料理人ですので、あくまでもその視点で書いています。

 飲食店はほかの事業と比べると、比較的開業するのが簡単なイメージがありますよね。専門的な知識とか必要ありませんし・・・。

 なので、まったく経験のない主婦の方や畑違いの方が脱サラして・・・というケースもあるかと思います。

 飲食店での経験は大事です。



飲食店での経験

 ひとくちに飲食店を開業する、と言っても、飲食店を開業しようという人の年齢経験、やりたい飲食店の業態、開業にかける予算規模センスなどなど、本当に人それぞれ違うと思います。

 飲食店での経験ひとつ取っても、人それぞれ働いてきた飲食店のスタイル、その飲食店の中での部署、役割など、みんな違います。飲食店で独立開業しようと考えている方は、おそらく少なからず飲食店での経験がある方が多いと思います。

 ですが、このブログを読んでくださってくれている方の中には”飲食店で働いたことは無いけど、自分でカフェを始めたい!”と思っている方がいるかもしれません。

 「飲食店での経験が無い」から「飲食店の開業は無理」とは全く思いません。

 ですが、出来ればご自分のやりたいお店に近いスタイルのお店で少しでも働けるといいと思います。アルバイトでもいいので。

 「美味しい料理を作る」ということと「美味しい料理をお店で出す」ということは違います。

 飲食店で働くと、食材や、仕込んだ料理をいかに長持ちさせるか、一つの食材をいかに使い回すか、いかにして仕入原価を抑えるか、と言うようなことが学べます。しかもお金をもらいながら。

 他にも、店内の温度管理から、音響、掃除、接客など、たくさんのことが学べます。

 飲食店での経験がある方も、自分の始めたいお店に近い飲食店で働けるといいですね。やはり大箱(大きなお店)と個人経営の小さなお店では経営の手法から仕込みの仕方から、かなりの違いがあると思いますので。

 私も大箱から全て一人でこなさなければいけない小さなお店に移ったのですが、その小さなお店での1年半の経験は、今の私のお店に非常に役に立っています。



飲食店開業までに何年?

 飲食店での経験は大事です。とはいっても飲食店の経験が全くなくても成功している例もあります。

 有名な話ですが、鏡の前で握る練習をし、全く人から教わることなく、一流と呼ばれる寿司屋にまで登りつめた人もいます。

 私の個人的な意見ですが、これは並大抵のことではないと思います。相当強い精神力がなければなかなか難しいと思います。

 私なら、参っちゃいますね、きっと。このやり方であっているのか?大丈夫か?やっていけるのか????ハテナだらけになってしまいます。

 飲食店に限らずですが、その分野での経験はノウハウと言うことだけでなく、自分の中の大きな自信になりますよね。

 飲食店でどのくらいの経験が必要か?は人それぞれだと思います。と言いますか、そもそも経験は「何年」ということではないと思うんです。

 経験を積む飲食店の種類にもよりますし、なんとなく仕事をしている人と、飲食店で独立開業するやめに日々、努力をしている人では違いますから。

 私の場合は”自分のやりたいお店が出来る!”という自信がついたので独立開業に踏み切りました。

 もちろん飲食店を自分の力で始めるのは初めてのことなので、100%の自信ではありませんが、少なからず”どんなに大変でも頑張る”という強い決意と合わせて、”やれる”と思えたからです。

 自分でお店を始めてから、そこで少しづつ経験をつんでいくでもいいのですが、機会があれば自分のやりたい形に近いお店で働けると、ノーリスク経験も積めて、しかもお金ももらえる、なんて一石三鳥です。